日記

伊勢志摩で食べたソフトクリームが忘れられない

どうも、asshです。
そろそろお月見ですね。
以前巨峰大福作ったことがあるんですが、水分多くて生地がゆるゆるになってました。。
良い思い出です。笑

さて先日、社会人になって初めて家族で旅行に行ってきました。

場所はというと鳥羽〜伊勢です。
伊勢神宮はそれぞれ前に行ったことがあったので、
今回は鳥羽がメインでした。

中でも一番感動したのは、伊勢志摩スカイラインとその途中にある朝熊山頂からみる絶景です。

正直絶景と言われて行ってみてめちゃくちゃ感動することって僕はあんまりないんですが、
今回は格別でした。この景色は何度でも観たいと思えるものでした。

リアス式海岸という地形が生み出す陸と空、そして海と雲が本当に綺麗で、
視界が開ける感覚がありました。

ここで夕焼けやら朝焼けやら見た日にはきっとそれだけで泣いてしまうくらいの感動を憶えるんじゃないかと思います。

三重は太平洋側で晴れの日も多いので、まだ行ったことない人はぜひ行ってみてください。

さらに良いポイントととして、ソフトクリームがめちゃうまです。
これみてください。↓
クリームの表面のモチモチ感やばくないですか?!
このタイプのソフトクリームは観たことなかったし、
この景色の中でこれを食べたので気分も最高でした。

そして最後はコレです、コレ!
インスタ映えの定番!空中ポスト!
実はこの朝熊山頂にはポストがあって、『天空のポスト』と呼ばれていて、
マップで探すと出てきます。
しかも2016年に『恋人の聖地』に登録されています。

山頂にはポストカードも売っているので、
好きなあの子や大切なあの人に手紙を出してみるってのも乙ですよね。

以下、一応僕が行ったルートをあげておきます。

11:00-12:30 魚々味で伊勢エビ丼をかっ食う(営業11:00~15:00)

http://www.totomi.jp/

13:00-15:00 鳥羽水族館で色々観る(魚1200種類、営業9:00~17:00)

https://www.aquarium.co.jp/?utm_source=gmap&utm_medium=meo&utm_campaign=202006

15:00-16:00 真珠博物館(9:00~17:00)

http://www.mikimoto-pearl-museum.co.jp/museum/index.html

17:00-19:00 晩ご飯(みなと食堂、予約不可並ぶ必要あり、17:00~21:00)

http://www.minatosyokudo.com/

13:00-14:00 天空のポスト(絶景ポイント、営業9:00~17:00)

https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_23254.html

14:30-16:00 伊勢神宮(5:00~18:00)

https://www.isejingu.or.jp/visit/index.html

 

メルマガ登録

メールアドレス